2018年10月05日
消防署と駐在所に行ってきました!!



4年生は社会科の授業で「安全な暮らしを守る」という学習をしています。そこで、今日は桜谷駐在所と日野消防署を見学し、職員の方のお話を聞きました。まず、桜谷駐在所では、駐在さんの一日の仕事と日野町内の交通事故についてのお話を聞き、パトカーの中も見学しました。また、日野町で起こる事故の中でも子どもの事故の割合が高いので十分に気をつけて欲しいとのことでした。次は、消防署です。消防署の仕事は火事だけでなく、大雨や台風、山での遭難などいろいろな時に出動することなど、消防署の働きについてお話を聞きました。その後、消防署員の服装や装備について実際に見せていただき、消防車も見学しました。社会科の教科書の文章や写真を見て教室で学習するのとはまた違い、駐在所と消防署、安全を守る二つの機関を身近に感じることが出来ました。
Posted by 桜谷小学校 at 18:20│Comments(0)